せんだい環境Webサイトたまきさん

せんだい環境Webサイトたまきさん

環境に優しい行動のヒントや情報が
つまった環境ポータルサイトです。

目的で探す
知る・学ぶ
参加する
やってみる
TOPたまきさんサロンサロンブログ「緑化で涼しく! 緑のカーテン大作戦」レポート番外編
たまきさん
サロントップ
サロン講座
スペース貸出/
小さな個展を開く
図書・DVD
体験型学習教材
アクセス
サロンブログ
せんだい環境
学習講座
ご利用時の
お願い

「緑化で涼しく! 緑のカーテン大作戦」レポート番外編

投稿日:2023年12月23日(土)

サロンの緑のカーテンは、撤去時に出た朝顔のツルをクリスマス用のリース飾りの材料として毎年再利用しています。

朝顔のツルを適当な長さに切って、このような輪の形に整えておきます。これが、リースのベースになります。輪の大きさは自由ですが、乾燥しきらない柔らかい内に成形しておくことがコツです。
乾燥したツルは、曲げる時に簡単に折れてしまいます。

このベースに、出来上がりをイメージしながら飾り付けをします。材料は、庭や野山で採って来た身近な木の実や葉で十分です
取り付けには、できるだけ金属やプラスチックを使わずに麻紐などの自然素材を使うようにしています。


お好みで、市販のオーナメントで豪華に飾り付けても楽しいです!
クリスマスが終わったら、このベースを使ってお正月用のリース飾りに作りかえてみても面白いと思います。
最後は、不燃物やプラスチックの材料を外して、ベースごと土に返してあげましょう。

今年は、竹細工のサロン講座で作った竹製の和のリースも一緒に飾ります。

環境にやさしいクリスマスリースをぜひサロンに見に来てくださいね!

こちらもご覧ください♪
たまきさんサロンブログ

たまきさんサロン

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
せんだい環境学習館 たまきさんサロン
平 日  10:00~20:30
土日祝  10:00~17:00
休館日  月曜(月曜が休日の場合は、その翌日)休日の翌日・年末年始(12月29日(金)~1月3日(水))
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*