お知らせ
新着図書のご案内です。
投稿日:2022年02月18日(金)
たまきさんサロンスタッフです。
もうすぐ3月。
春を代表するお菓子でもあり、春の季語でもある「桜餅」にお店で出会える季節です。
「桜餅」は江戸時代に町民の間で花見が大流行し、その桜から散った葉の掃除をしていた長命寺というお寺で寺男として働いていた山本新六が、大量の葉を見て「なにかに再利用できないものか」と「桜餅」を思いつき販売、これが江戸町民のあいだでたいへん好まれたんだそう。
桜の葉は、水分が失われるのを防ぐだけでなく、桜の葉が持つ抗酸化作用と、味覚や視覚で春を感じさせてくれる仕事をしており、すばらしい先人の知恵です。
ちなみに、「桜餅」は大きく分けて関東風(長命寺桜餅)と関西風(道明寺桜餅)の2種類ありますが、宮城県では両方食べられているようです。
スタッフは桜の葉は食べる派です。
それでは、新着図書のご案内です。
・「さわってごらん! ふしぎな ふしぎな まほうの木」(ひさかたチャイルド クリスティ・マシソン/大友剛)
・「自然を再生させたイエローストーンのオオカミたち」(化学同人 キャサリン・バー/ジェニ・デズモンド)
・「あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん(福音館のかがくのほん)」(福音館書店 松岡たつひで)
・「ゆきやまたんけん(福音館のかがくのほん あまがえるりょこうしゃ)」(福音館書店 松岡たつひで)
・「まちのかんさつ 見よう、せまろう、とびだそう!しぜんガイドブックシリーズ」(ほるぷ出版 林将之)
・「里山のかんさつ 見よう、せまろう、とびだそう!しぜんガイドブックシリーズ」(ほるぷ出版 林将之)
・「12歳までに身につけたいSDGsの超きほん」(朝日新聞社出版 蟹江憲史)
・「銀の匙 Silver Spoon(9)」(小学館 荒川弘)
・「銀の匙 Silver Spoon(10)」(小学館 荒川弘)
・「銀の匙 Silver Spoon(11)」(小学館 荒川弘)
・「進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観」(パンローリング アラン・S.ミラー/サトシ・カナザワ)
・「Coyote MAGAZINE FOR NEW TRAVELERSNo.74(2021Summer/Autumn) 特集The Sound of Fishing」(スイッチ・パブリッシング 矢口高雄)
・「Coyote MAGAZINE FOR NEW TRAVELERS No.75(2022Winter) 特集山行宮沢賢治の旅」(スイッチ・パブリッシング 宮沢賢治/五十嵐大介/池澤夏樹その他)
・「ビオストーリー 人と自然の新しい物語vol.33 特集ウミガメと人」(誠文堂新光社 生き物文化誌学会)
・「ビオストーリー 人と自然の新しい物語vol.34 特集命を見る目線/バナナの文化誌」(誠文堂新光社 生き物文化誌学会)
・「ビオストーリー 人と自然の新しい物語vol.35 特集生き物と先住民/三陸の海をめぐる生き物文化」(誠文堂新光社 生き物文化誌学会)
・「広瀬川 -水は巡り 人は巡り会う-」(プランニング・オフィス社 大沼英樹)
・「未来へつなぐ千年桜」(玄光社 大沼英樹)
図書は、おひとり3冊まで2週間借りることが出来ます。
お子さんも楽しく読める本がたくさんあります。
貸出カード作成時には身分証明書が必要となります。
二回目以降は貸出カードをご提示のうえ、貸出票に必要事項をご記入ください。
【ご利用にあたってのお願い】
〇館内での飲食はお控えください。水分補給は構いません。
〇不織布マスク着用や入り口での手指消毒、咳エチケットなどにご協力をお願いします。
〇換気のため出入口ドアを開放しております。
〇施設内ではたまきさんサロン以外のエリアへの立ち入りはご遠慮ください。 〇セミナースペースご利用の際は、定員の半数程度でご利用いただき、利用者同士の距離を確保するなど、感染予防対策をとりながらご利用ください。
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
せんだい環境学習館 たまきさんサロン
平 日 10:00〜20:30
土日祝 10:00〜17:00
休館日 月曜(月曜が休日の場合は、その翌日)祝日の翌日・年末年始
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*