お知らせ
新着図書のご案内です。
投稿日:2022年01月15日(土)
たまきさんサロンスタッフです。
今年の立春は2月4日、節分は2月3日、一年で最も寒くこの頃から少しずつ暖かくなってくる時期です。旧暦では春が新年の象徴だったので、立春前日の節分は大晦日のようなものだそうです。
「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、邪気の象徴である鬼を追い払い、新年の幸せや一年の無病息災を願うため、節分には豆まきをしたり、恵方巻を食べたりします。
節分に、鬼を豆で追い払うことを、もとは豆を「打つ」と言ったそうです。
江戸時代頃に豊作を願う気持ちを反映し、畑に豆を「まく」しぐさを表して豆を「打つ」から「まく」に変わっていったと言われているそう。
オーバースローで思いっきり豆をぶん投げるのが本来の形なのかも・・・
今年の恵方は北北西です。
それでは、新着図書のご案内です。
・「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」(KADOKAWA 柴田ケイコ)
・「そうたいせいりろん for babies」(サンマーク出版 クリス・フェリー)
・「にげてさがして」(赤ちゃんとママ社 ヨシタケシンスケ)
・「銀の匙 Silver Spoon(7)」(小学館 荒川弘)
・「銀の匙 Silver Spoon(8)」(小学館 荒川弘)
・「命の境界線 保護されるシカと駆除される鹿」(合同出版 今西乃子/浜田一男)
・「おちばのほん」(文一総合出版 いわさゆうこ)
・「青い羽みつけた! さがしてみよう身近な鳥たち」(パイ インターナショナル NoovoInc. /上田恵介/大畑孝二)
・「ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!! チョーヤバイ!脱力系いきもの事典(ビッグコロタン)」(小学館 今泉忠明/丸山貴史/春風邪三太他)
・「あえるよ!山と森の動物たち」(朝日出版社 今泉忠明/帆)
・「最近、地球が暑くてクマってます。シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法」(文響社 水野敬也/長沼直樹/江守正多)
・「キッズvsプラスチック大作戦 #2分間スーパーヒーローになろう! 海を守るための50のミッション」(化学同人 マーティン・ドーレー/ティム・ウェッソン/水野裕紀子)
・「キッズvs気候変動大作戦 地球を守るための60のミッション #2分間スーパーヒーローになろう!」(化学同人 マーティン・ドーレー/ティム・ウェッソン/水野裕紀子)
・「この星を救うために知っておくべき100のこと(インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス)」(小学館 ローズ・ホール/パルコ・ポロ/竹内薫)
・「図解でわかる 14歳からの脱炭素社会」(太田出版 インフォビジュアル研究所)
・「まんが・イラストでみる江戸の暮らし衣・食・住」(諏訪書房 「ポケット倶楽部」編集室/桐丸ゆい)
・「地熱エネルギー 地球からの贈りもの」(オーム社 江原幸雄)
・「トコトンやさしい地熱発電の本(B&Tブックス)」(日刊工業新聞社 當舎利行/内田洋平)
・「仙台本屋時間 Time in a Bookshop-Sendai」(Biblantern ビブランタン /公益財団法人仙台市市民文化事業団「文化情報編集室」他)
図書は、おひとり3冊まで2週間借りることが出来ます。
お子さんも楽しく読める本がたくさんあります。
貸出カード作成時には身分証明書が必要となります。
二回目以降は貸出カードをご提示のうえ、貸出票に必要事項をご記入ください。
【ご利用にあたってのお願い】
〇館内での飲食はお控えください。水分補給は構いません。
〇マスク着用や入り口での手指消毒、咳エチケットなどにご協力をお願いします。
〇換気のため出入口ドアと窓を開放しております。
〇建物内ではたまきさんサロン以外のエリアへの立ち入りはご遠慮ください。
〇セミナースペースご利用の際は、定員の半数程度でご利用いただき、利用者同士の距離を確保するなど、感染予防対策をとりながらご利用ください。
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
せんだい環境学習館 たまきさんサロン
平 日 10:00〜20:30
土日祝 10:00〜17:00
休館日 月曜(月曜が休日の場合は、その翌日)祝日の翌日・年末年始
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*