体験型学習教材
貸出可能教材の一例(サロン内でも体験いただけます)

教材名称
モニタリングスコープ
概 要
狭く暗い場所でもケーブルを差し込むだけで、狙ったところを高解像度のカメラで撮影し、鮮明な画面で確認できます。

教材名称
ケニス双眼鏡YS
概 要
8×21。軽量・コンパクトなので持ち運びに便利です。
8倍は昼間の月観察にもおすすめです。

教材名称
集音器(ケニスSC-007)
概 要
離れたところの鳥や虫の鳴き声を鑑賞できます。

教材名称
雲発生器
概 要
上部のポンプで内圧をかけ、その後ロックを外すことで簡単に雲の発生の観察ができます。

教材名称
SDGsターゲットファインダー
概 要
169ターゲットのアイコンと分かりやすいスローガンで、各項目の理解を深めることができます。
その他の教材(サロン内でご利用ください)

教材名称
岩石コレクション・宝石コレクション・標準化石セット
概 要
岩石・宝石コレクションは詳しい説明の記載があり実際に触って学べます。
化石セットは教科書に出てくる代表的な化石です。

教材名称
生物顕微鏡400倍
概 要
ひとつのハンドルでピントを合わせる総合倍率400倍の生物顕微鏡です。

教材名称
声が聞こえる!Pen
概 要
ペンでタッチして鳴き声を再生します。
サロンで「ポケット図鑑 日本の昆虫1400」「声が聞こえる!野鳥図鑑 増補改訂版」「声が聞こえる!カエルハンドブック」を体験ください。