「自然共生都市づくり」
(杜の都環境プラン 施策分野A)
豊かな自然環境や生物多様性が大切にされ、その恵みが持続的に活かされるまちを目指します。
お知らせ・イベント
2023/01/23 ![]() |
環境フォーラムせんだい2023を開催します! |
---|---|
2023/01/20 ![]() |
生きものこぼれ話 イノシシ出没に注意! |
2023/01/08 ![]() |
『魚目線の川の中〜環境調査と魚のはなし〜』のご案内 ![]() |
2023/01/04 ![]() |
2月11日「杜の都の生き物語〜カッコウを呼び戻せ!ヨシ刈り大作戦〜」参加者募集! ![]() |
2022/12/24 ![]() |
「川には魅力がたくさん!〜川に棲む生きものを通して川の環境を知ろう〜」を開催しました。 ![]() |
あなたも一緒に行動しよう
-
仙台市 生物多様性保全推進事業
仙台に暮らす生きものの
魅力的な姿をのぞいてみませんか? -
野生鳥獣対策
被害を防ぐためには、野生鳥獣の習性などを正しく理解すると共に、各々の役割分担のもと連携を図りながら対策を進めていくことが重要となってきます。
-
ふるさとの杜再生プロジェクト
「杜の都・仙台」の復興のシンボルのひとつとなる事業として、海岸防災林をはじめとした東部沿岸地域のみどりの再生を図ります。
-
補助金情報
各種補助金の情報を分かりやすくまとめました。行政機関等が公表する補助金等の受給に関する行政情報をご案内します。
環境配慮の行動指針
- 庭やベランダなどで、木や草花、野菜を育てたり緑のカーテンを設置しましょう。
- 身近な公園をはじめ、海や川、森、里山などの自然や生きものに親しみましょう。
- 地域の自然や歴史・文化等に関心を持ちましょう。