せんだい環境Webサイトたまきさん

せんだい環境Webサイトたまきさん

環境に優しい行動のヒントや情報が
つまった環境ポータルサイトです。

MENU

たまきさんサロン

せんだい E-Action

FEEL Sendai

生物多様性保全推進事業

脱炭素都市づくり

資源循環都市づくり

自然共生都市づくり

快適環境都市づくり

TOPせんだい E-Action省エネ ヒント集

省エネ ヒント集

ようこそ省エネヒント集へ!
あなたも一緒に、耐える節電から、効率的なエネルギー使用へGo≫
エネルギーの無駄を減らして無理なく気軽に省エネしてみませんか?

暖房など(冬の空調)特に冬の実践

東北の家庭で最も年間エネルギー使用量が多いのは「暖房」。
暖かさを逃がさず効果的に暖まるコツを掴めば、「無理なく快適」&「無駄なくお得」がついてきます!


暖房の前に・暖房と併用して効率UP

  • 衣類
  • マフラーや保温靴下などで、首・手首・足首の「3つの首」を暖める。
  • 衣類を重ね着して「暖かい空気の層」を身に着ける。
    もっと詳しく
  •  
  • 窓などの断熱で保温効果UP
  • 厚手のカーテンを使う、窓にプチプチを貼る。
  • 特に暖気が逃げ出しやすい窓を断熱する。
    もっと詳しく
  •  
  • 住まいの断熱をすると、快適で省エネなだけでなく、ヒートショック予防など健康面でもメリットが有ります。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.5 暖のヒント その壱 〜衣類や布の巻〜

3E小ネタ帳 Vol.8 暖のヒント その四 〜窓の断熱の巻〜

3E小ネタ帳 Vol.14 暖のヒント その五 〜断熱イイコト 聞いて・見て・やってみよう!の巻〜

暖房をつけたら

  • 暖気は上昇して上部に溜まるので、サーキュレーターや扇風機などで循環。
  • 給気口やフィルターは定期的に清掃。
  • 室温設定を適切に(暖め過ぎない)。
  • 稼働時間の無駄を減らす(お出かけの際は早めにOFF)。
  •  
  • ファンヒーター
  • 壁側より窓側へ置く。
  • 加湿して体感温度UPと風邪予防。
    もっと詳しく
  •  
  • エアコン
  • 羽根の向きは水平か下向きに。
  • 室外機のまわりに物を置かず排気をスムーズに。
  • 雪が多い地域では、吸排気口が埋まらないよう注意し、雪かきやかさ上げを。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.6 暖のヒント その弐 〜ファンヒーターの巻〜

3E小ネタ帳 Vol.7 暖のヒント その参 〜エアコンの巻〜

省エネエアコンならもっと省エネ!

  • 長時間暖房するならエアコンが経済的。
    エアコンで仙台の寒さをしのぐなら、暖房に強い機種の検討を。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.17 冬にエアコンを買う

冷房など(夏の空調)特に夏の実践

熱中症対策にも必要な「涼」。
冷やす仕組みを上手に使ったり、温度上昇を抑えることで、効率よく冷やしましょう。


冷房の前に・冷房と併用して効率UP

  • 日射を遮り室温の上昇を抑える。冷房効率も上がります。
    緑のカーテン、すだれ、サンシェードなどを上手に使いましょう。
    もっと詳しく
  • 打ち水で涼しく。気化熱のチカラで涼を。日射の遮蔽と併用するとより効果的!
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.10 夏の準備は今!

3E小ネタ帳 Vol.1 〜打ち水で涼しく〜

冷房をつけたら

  • ドアや窓の開閉を少なめに。
  • 冷気は下降するため羽根の向きは上向きか水平に。
  • 扇風機やサーキュレーターを併用して冷風を人のいる方へ。
  • 室温設定を適切に。(冷やし過ぎない)
  • エアコンのフィルターは定期的に清掃。
  • エアコンの心臓部は室外機。まわりに物を置かず排気をスムーズに。
    室外機に直射日光があたらないようにカバーを設置。
    もっと詳しく
  • 湿度にも注意して熱中症を防ぎましょう。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.11 エアコン活用術 〜「適切に使用」ってどうするの?〜

3E小ネタ帳 Vol.12 熱中症は湿度も注意! 〜暑さ指数ってなぁに!?〜

省エネエアコンなら、もっと省エネ!

  • 15年前のエアコンと比較すると、年間電気代は約10,000円お得!
    年間CO2排出量(エネルギー使用量)は約14%削減。
    (14畳分の試算例。資源エネルギー庁)
    もっと詳しく
E-Action動画  省エネ家電買替キャンペーン

冷蔵庫通年/特に冬の無駄を削減

365日24時間電気を使い続けているのが冷蔵庫!
寒い時期は特に「冷蔵」「冷凍」設定の見直し時です。


冷蔵庫の設置・設定

  • 壁から適切な距離で設置し放熱スペースを確保する。
  • 直射日光や熱源の近くを避ける。
  • 設定温度を適切に。(食品の痛みに注意しつつ、夏は「強」から「中」、冬は「弱」など使用状況に応じて調節)
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.2 〜旬と冷蔵庫のお話〜

冷蔵庫の使い方

  • ものを詰め込みすぎないことで冷気の通り道を確保。(冷凍庫は詰まっている方が効率的)
  • 無駄な開閉をしない。
  • 開けている時間を短く。
  • 温かいものは、さまして入れる。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.2 〜旬と冷蔵庫のお話〜

省エネ冷蔵庫なら、もっと省エネ

  • 15年前の冷蔵庫と比較すると、年間電気代は約11,000円お得!
    年間CO2排出量(エネルギー使用量)は約56%削減。
    (450〜499Lの試算例。資源エネルギー庁)
    もっと詳しく
E-Action動画  省エネ家電買替キャンペーン

給湯・保温(お風呂、保温ポットなど)通年/特に夏の無駄を削減

東北の家庭で暖房の次に年間エネルギー使用量が多いのは「給湯」。
暑い時期は特に「給湯」や「保温」設定の見直し時です。


給湯・お風呂

  • シャワーは不必要に流したままにしない。
  • 間隔を開けずに入浴し追い炊きの回数を減らす。
  • 節水型シャワーヘッドへの取り替えがおすすめ。
  • お湯の使用量が少ない時は、お湯をためるエコキュートを「節電モード」や「湧き上げ量少な目」などに設定を変更。
  • 寒くない時期は、ふろ温度やふろ湯量を下げる、「ふろ自動」をOFF。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.4 お風呂とシャワー 〜上手な湯加減で懐も暖かく〜

炊飯器

  • タイマーを使って保温時間を短く。電子レンジであたためた方が省エネです。

給温ポット

  • 長時間保温をしない。

電気便座・温水洗浄便座

  • 電源を切る、又は設定温度を低くする。
  • 使い終わったらフタを閉める。使用していない時も温めています。

照明、テレビなど通年

照明

  • 点灯時間を短く。(不要な照明はこまめに消灯)
  • 白熱電球や蛍光灯をLEDに交換する。(約9か月(1,500時間)で元が取れる試算例有り)
    LEDに交換する時は、口金サイズや用途に注意しましょう。
    もっと詳しく
3E小ネタ帳 Vol.3 星空と照明 〜灯りと上手なおつきあい〜

テレビ

  • 部屋の明るさに合わせた適切な明るさで視聴。
  • 視聴しない時はこまめに消す。

もっと頑張りたい方は

こちらもぜひご活用ください。


3E(省エネ・創エネ・蓄エネ)の補助やキャンペーンなど