せんだい環境Webサイトたまきさん

せんだい環境Webサイトたまきさん

環境に優しい行動のヒントや情報が
つまった環境ポータルサイトです。

MENU

たまきさんサロン

せんだい E-Action

FEEL Sendai

生物多様性保全推進事業

脱炭素都市づくり

資源循環都市づくり

自然共生都市づくり

快適環境都市づくり

TOP生物多様性保全推進事業生物多様性保全推進事業こぼれ話(ブログ情報)生きものこぼれ話 特定外来生物オオキンケイギクってなに?
生物多様性保全
推進事業
生物多様性保全
推進事業とは?
イベント情報
生きもの
こぼれ話
生きもの
動画チャンネル
生きもの
生息地マップ
リーフレット
ダウンロード
音源
ダウンロード

生きものこぼれ話 特定外来生物オオキンケイギクってなに?

投稿日:2022年07月12日(火)

生きものこぼれ話 オオキンケイギクってなに?

「オオキンケイギク」という花を知っていますか?
仙台市にも侵入してきている特定外来生物です。
杜の都の生物多様性を守るためにもオオキンケイギクの駆除にご協力ください!

今回ご紹介するオオキンケイギクは、5〜7月に鮮やかな橙黄色の花をつけます。
花はキレイなのですが、繁殖力が強く、在来の草花等を駆逐してしまうおそれがあることから「特定外来生物」に指定されています。
特定外来生物とは、外来生物(海外から入ってきた動植物)のうち、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすもの、または及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。
特定外来生物であるオオキンケイギクは、法律により栽培や運搬、販売等が禁止されており違反すると罰金や懲役などの罰則があります。
花がキレイだからと言って、ご家庭や地域の花壇などに植えないようにしましょう。

道ばたのオオキンケイギク
法律でも規制されているオオキンケイギクですが、実は仙台市にも生えてしまっている場所があります…
もし皆様がオオキンケイギクを見つけたら、これ以上増やさないようにご協力をお願いします。


それでは、オオキンケイギクの見分け方や駆除の方法をご紹介します。


○オオキンケイギクの特徴

オオキンケイギクの花 オオキンケイギクの花(たくさん) 

草丈は30〜70cm程度。
道ばたや川原、土手などのほか、お庭や花壇にも生えていることがあります。
5〜7月に茎の先端に直径3〜4cmの花を咲かせます。
花の色は橙黄色で、花びらはギザギザしています。
葉の形は細長いヘラ状で、一番幅がある部分の幅は1cm程度です。

○駆除の方法について
・仙台市民のみなさまへ
 オオキンケイギクを持ち帰ったり、植えたりしないようにお願いします。
 ご家庭に生えてしまったものを処分する場合は、袋に入れて枯死させた後、ごみ集積所へ出してください。

・土地を所有されているみなさまへ
 敷地内で見かけた場合は、抜き取りをお願いします。

・町内会の活動などで地域清掃をされているみなさまへ
 活動されている地域で見かけた場合は、抜き取りをお願いいたします。
 町内会のごみ拾いなど地域清掃活動に併せてオオキンケイギクを駆除する場合は、
 回収について各区の環境事業所へ事前にご相談ください。
 また駆除を行うことをSNSや回覧板などで事前にご町内の皆様へ広報するようお願いします。

○駆除方法
 種だけでなく根からも再生するため根から引き抜きましょう。
 種子を付ける前(6月頃まで)に駆除するのがおすすめです。
 種子が付き始めている場合は、まきちらさないように気を付けましょう。
 運搬中に飛散しないよう、ごみ袋などに密閉して処分しましょう。

詳しくは、「オオキンケイギクの駆除にご協力ください」のチラシもご覧ください。
杜の都の自然環境や生物多様性を守るためには、
ひとりひとりが自然環境を守ることに興味、意識を向けることが大切です。
ご協力をお願いします。


こちらもどうぞ
↓生きもの動画チャンネル
https://www.tamaki3.jp/wildlife/movie/index.html
日本一美しい声で鳴くカジカガエルなどの生きもの動画

↓音源ダウンロード
https://www.tamaki3.jp/wildlife/sound/index.html
スマートフォンの着信音やアラーム音などの私的利用にご使用いただけます。

↓生きもの生息地マップ
https://www.tamaki3.jp/wildlife/map/index.html

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
仙台市環境局環境共生課
〒980-8671仙台市青葉区二日町6-12
MSビル二日町5階
電話 022-214-0007/FAX 022-214-0580
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*