せんだい環境Webサイトたまきさん

せんだい環境Webサイトたまきさん

環境に優しい行動のヒントや情報が
つまった環境ポータルサイトです。

MENU

たまきさんサロン

せんだい E-Action

FEEL Sendai

生物多様性保全推進事業

脱炭素都市づくり

資源循環都市づくり

自然共生都市づくり

快適環境都市づくり

TOPせんだい E-Action3E小ネタ帳3E小ネタ帳 Vol.7 暖のヒント その参 〜 エアコンの巻 〜

3E小ネタ帳 Vol.7 暖のヒント その参 〜 エアコンの巻 〜

投稿日:2022年01月27日(木)

お財布にやさしく快適につながる3E(省エネ・創エネ・蓄エネ)のヒントをお届けします。
今回は「エアコン」。気軽な省エネのコツは外に有る?意外と知らない仕組みを覗きます。


 

例年以上に寒さが厳しいこの冬。オール電化住宅が増え、室内暖房はエアコン、という方も増えているのではないでしょうか。

 

エアコン暖房はちょっとした工夫で省エネ効果が得られるようです。
窓に厚くて長いカーテンをかけることで暖気を逃がさないようにすることも効果的です。

 
 

一般の家庭用エアコンで活躍するのは「ヒートポンプ」。「冷媒」が室内機と室外機の間を循環して外気から取り込んだ熱を運んでいます。例えば0℃の冷たい外気から熱をもらってきて、22℃の室内空気を暖めることが出来るのだとか。なんだか不思議。


 

1つずつ紐解いてみると。
室内機では、暖かい冷媒が室内空気へ熱を渡し、部屋を暖めています。室内機にヒーターが入っているわけではないのですね。
室外機では、「膨張弁」で圧力を下げて冷媒の温度を下げることで、外気の熱を受け取れるようにしています。冷媒の方が低温であれば、外気が0℃でも熱を受け取れるのだそうです。その後「圧縮機」でギュギュっと圧力を上げると、冷媒温度が上がり、また室内機で部屋を暖められるようになります。室外機の活躍がけっこう重要なのですね。

 

 

ということは、暖房効率UPのための、室外機まわりのお手入れも忘れずに。
ポイントは空気や熱の流れをスムーズにすること。
たとえば
✓室外機の周りに物を置かない、枯葉や砂など目詰まりの原因になりやすいものを取り除く
✓表側の吹き出し口や、裏側のフィンに詰まっているホコリや砂などを、掃除機・ほうき・歯ブラシなどで取り除く(裏側のフィンは薄い金属でできているので優しい力加減で)
✓ドレンホースの中の詰まりや虫の巣を取り除く
省エネだけでなく、音が静かになる、エアコンの効きがよくなるなどのメリットも有るようです。

 

もっと頑張りたい方は、古いエアコンを買い替えるのも効果的です。加湿機能、人感センサーなどなど、進化した機能も魅力的。機会があればぜひご検討ください。
 

 


投入した電気エネルギーよりも数倍の加熱能力を得られるという「ヒートポンプ」。日々のちょっとした工夫で賢く利用してみましょう。

☆☆☆☆☆ 出来ることから、あなたも一緒にE-Action! ☆☆☆☆☆

【こちらもどうぞ】
せんだいE-Action動画「家庭でできる省エネ実践術 冬編」

 
 


「3E小ネタ帳」Vol.8へつづく。

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
 一人ひとりがエネルギーの使い方を考え、
 出来ることから行動(アクション)!
  せんだいE-Action実行委員会
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*